2021年9月28日(火)下佐波賀イカダ釣行

2021年9月28日(火)下佐波賀イカダ釣行
今回は下佐波賀イカダのトイレ付イカダを選択。
この時期は何時ものように団子釣りに専念。モーニングは狙わずしっかりステージを作って釣り開始。
3時間ほど頑張るがオキアミ、コーン、サナギがまつたく通用しない。正体はサバフグでした。
針は無い、針があってもハリスはギザギザでフグの猛攻には閉口です。
針の結び直しに時間がとられイライラが募りますが、これも試練だと思い諦めずに打ち返すとやがては時合いが到来。
10時頃に1時間程、チヌが現れ8匹をゲット。エサは全てサナギでした。オキアミはまったく歯が立たなかったです。
このまま続行かと思っていましたが甘くはなかったですね。
時合いは終わり、またもやフグの絨毯に苦しめられました。長い沈黙の時間が流れます。
見回り船があれば替わりたいところですが、此処ではそうもいきません。
気力も萎え、諦めムードが漂う13時頃に2度目の時合い到来、期待しますが30分で終わり2匹を追加、短い時合いで終了しました。
釣りをさせてもらったのは此処まででした。16時半まで頑張りましたが針のロスが多くなっただけでした。
獰猛なサバフグに痛めつけられましたが、釣果に恵まれ何よりでした。
同行したみっちゃんは屋根付きイカダで21匹の釣果。さすがですね。

4SB-515-01-1024x768
27㎝~40㎝ 10匹

— posted by 黒鯛釣具 店長 at 10:24 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.2676 sec.
prev
2021.10
next
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31