10月21日、青井イカダ釣行

10月21日、今年10回目の筏釣行。今回は良型マアジが好調な青井イカダに行き先を決定。チヌが駄目でもアジが釣れるので、アジの魅力に惹かれ、お土産狙いの釣行でした。アジ釣りといってもサビキでは無く、沖アミを付けた1本釣りで挑みます。時には30cm弱のマアジが釣れるそうで、尚更です。体高のある黄アジだったら良いのですが・・・? 

今回も八木谷さんと6時半頃から釣り開始。カワハギの猛攻を予想していたが、雰囲気はかなり違い、生物反応の無い静かな釣りとなりました。早朝は一応サナギを使いチヌを狙いますが、サナギは何時までたってもそのままの状態。上下に誘い左右に引いても無反応、時間だけが経過、嫌なムードが流れます。その上、次から次へとクラゲの大群が左から右に流れています。ラインに触る度に穂先の角度が大きく変化する。

NONALNUM-77yR77yM44Kv44Op44Ky-E
クラゲの大群
2時間ほど経過するが、サナギは相も変わらずピカピカで上がってくる。痺れを切らしここで気分転換。サナギから沖アミにチェンジ、アジの様子を探ってみます。沖アミを団子に包み、割れてから上下に誘いを入れると、入れ食いではないが、良いアタリが出てアジが釣れます。体高のある20cmオーバーのマアジです。この型になると引き味も良く面白いですね! 徐々に本気モードになり夢中になってしまいました。もちろん、「時合になればチヌも来る」と思いながらの釣りでした。
NONALNUM-77yS77yM5YWr5pyo6LC344GV44KT-E
八木谷さん、35cmゲット!
10時頃、八木谷さんに待望のチヌ、35cm級がサナギにヒット! こちらもサナギに変えるが沈黙が続く。不思議ですね、隣の八木谷さんのイカダにはチヌが居てアジがいない。こちらはアジが居て、チヌがいない・・・。まぁ~、チヌに関してはよくあることですがアジが居ないのは不思議でした。魚影が薄いのでしょうか・・・? 途中から八木谷さんはアジを諦めチヌに絞ったようです。サナギオンリーで攻めています。

こちらは音沙汰なしのサナギを諦め沖アミに戻す。11時頃、上に誘い60cm程上げたところで停止、一呼吸置いて下げ始めるとアジとは違うアタリが出た! 高感度の前アタリなので一時停止・・・、すると、ゴッゴン! 見事なアタリでクリーンヒットでした。難なく取り込んだチヌは34cmでした。

NONALNUM-77yT77yM44OB44OM44Ki44K4-E
チヌ34cm
写真を撮りすぐに放流し、柳の下の泥鰌を狙うと・・・、あるのですねこんな事が! 団子が割れると一気に穂先が水面に突き刺さる衝撃的な瞬間が来た、こちらがビックリするアタリでした! 幸い竿を握っていたので即座に対応でき、手に汗握る攻防を展開。手応えは十分で、力強い引きを味わう至福のひと時のはずが・・・? 下手ですね、未熟ですね~・・・、鋭い突っ込みを耐え、底が切れて安心していたが、まさかの針ハズレ、痛恨のバラシ! アタリから察すると、針を飲み込んでいてもおかしくないアタリでしたが、詰めが甘いと言うか、一瞬の遅れが生じたのかも? 貴重な良型を取り逃がしました。その後は皆さんの想像通り・・・。静けさが戻り、相手してくれるのはアジだけとなりました。
NONALNUM-77yU77yM44Ki44K4MTM-E
アジ21cm~26.5cm 13匹
八木谷さんは1匹追加し2匹の釣果。当店はチヌ1匹とアジ13匹の釣果で3時に納竿しました。

8勝2敗「本塁打(50cm以上1本)タイムリーヒット(40cm以上9本)ヒット(30cm以上11本)失策3 」

— posted by 黒鯛釣具 店長 at 03:03 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1429 sec.
prev
2014.11
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30